愛知県蒲郡市で、高齢者や足の不自由な人たちが
スムーズに新型コロナウイルスのワクチン接種を受けられるよう、
看護師が移動しながらワクチンの注射をする訓練が行われました。
訓練では、ワクチン接種希望者が医師の診察を受けたあと、
間隔を空けて指定された席に座り、
接種を受けてそのまま席で経過を確認してから帰宅するという手順を確認。
市では、この方法によって移動の負担が減るうえ座席の消毒が一度で済み、
効率的に接種を進めることができると見込んでいます。
訓練に参加した70代の女性は、
「移動が少なく楽でした。歩くのが大変な人には
負担が少なく済むのではないか」とコメント。
蒲郡市新型コロナウイルスワクチン接種推進室の石黒美佳子・室長は
「看護師の役割分担など、今回わかった課題を解決して
スムーズな接種が出来るように努めたい」と話しています。