みんなの広場

2023/5

仕事女子の合間にもママとしての自分を呼び戻す タイパを高める午後のルーティン

仕事女子の合間にもママとしての自分を呼び戻す タイパを高める午後のルーティン

管理職ワーママことおまつさんの午後は、後半戦のタイムパフォーマンスをぐんと引き上げる「確認」から始まります。4歳の娘ちゃんを保育園にお迎えに行く都合上、きっかりと定時に退勤することが必須のため、スムーズに仕事を進め、楽しく子どもとの時間を迎えるために気を付けていることがあるそうです。同じワーママの共感を呼びそうなママならではの工夫術が詰まった「午後のルーティン」を、おまつさんに紹介してもらいます。

仕事女子モード

ランチ後にもう一度タスクを確認して午後も効率よく!

仕事女子の合間にもママとしての自分を呼び戻す タイパを高める午後のルーティン▲子どもが産まれてからは、午後は毎日タスク処理との闘い!

 

看護師さん・介護士の皆さんも、出勤したら朝一番に、その日のタスクを確認されると思います。とはいえ、想定外の仕事が舞い込んで来たりして、思った通りにいかないことも多いはず。でも、保育園のお迎えがあるため、終わりの時間が決まっているのがワーママの宿命……! 少しでもスムーズに仕事を進められるよう、お昼休憩が終わった後すぐに、もう一度その日のタスクを確認し、優先順位を整理するようにしています。

ちなみに私は管理職の立場ですが、いつも部下よりも先に終業してしまうため、「相談したいタイミングにいなくて困っているだろうな」と申し訳ない気持ちにも。だからこそ、午後は部下の仕事の確認や承認などを可能なかぎり優先しています。対応できそうにない場合は「いつまでに確認するね」と早めに連絡を入れるなど、部下はもちろん、一緒に仕事をするスタッフとのコミュニケーションを大切にしています!

 

ママモード

子どもの写真を眺める“にんまりタイム”で徐々にママモードへ

仕事女子の合間にもママとしての自分を呼び戻す タイパを高める午後のルーティン▲周りから見たら、スマホ片手に笑っている謎な人……(笑)。でも、ワーママにとって大切な時間ですね。

 

もしかしたら私だけかもしれないのですが、“ママ”から“仕事女子”への切り替えよりも、“仕事女子”から“ママ”への切り替えの方が大変だなと日々感じています。仕事がキリのよいところまで終わらなかったら終業後もずーーっと気になってしまうし、仕事でイライラすることがあった日には子どもにもきつく当たってしまう……。そんな状況は子どもも私も望んでいない!

そこで、午後のちょっとした隙間時間や仕事の集中力が切れたときなどに、子どもの写真や動画を見るようにしています。「ああ、やっぱりかわいいな♡」と思って、“ママ”である自分を呼び戻し始めておくと、終業後にちょっとだけスムーズにスイッチを切り替えられる気がします。

タイムマネジメントばっちりに仕事を終えても、ワーママには第2ラウンドが待っています。ひと息つく間もなくスタートする次なるタスクに「正直、へこたれそうになるときもあります……」と、おまつさんは言います。なのですが、「意外とやればなんとかなる!?」とも。 次回はそんな夕方のルーティンをご紹介します。

星アイコン

マルチタスクの仕事に欠かせないタスク管理

マルチタスクが必須の仕事では、タスク&スケジュール管理ツールは必要不可欠ですよね。私の場合、ツールとはとても言えないのですが……毎朝、付箋に「今日のタスク」を書き出して、PC画面の横にペタリ。突発で発生した仕事も追加しつつ、完了したタスクには✓印を付けていっています。タスクが完了して✓をつけていく感覚が気持ちよいですし、残っているタスクの中でどれを優先的にやるべきかも一目瞭然! 自分に合った方法で管理するのが一番ですね。

SNSでシェアする