みんなの広場

2024/8

【レポート】看護師の「自分らしい働き方」を考えるイベントに注目!

【レポート】看護師の「自分らしい働き方」を考えるイベントに注目!

「昨日よりももっと看護の仕事が好きになる」をテーマとする、現役看護師による看護師のためのイベント「ナースまつり2024」。編集部が贈るレポート3回目では、看護師の働き方の多様性にスポットを当てたイベントを紹介します。

看護業界で広がりつつある副業・シェアリングエコノミーを考える

本イベントでは、職場で実践される働き方改善のための施策を紹介する「日本一働きやすい病院アワード」のほか、看護師の多様な働き方の可能性について注目した講演が複数テーマにわたって開催されました。その一つ「働き方改革 看護業界の副業・シェアリングエコノミーについて考えるシンポジウム」では、フリーランス、副業、シェアリングエコノミーの観点から、有識者を招いて看護業界の働き方について意見が交わされました。

看護業界での本業以外の働き方が注目される理由として挙げられるのが、診療報酬の頭打ちによる給与水準の低さや看護師不足です。そのような背景から近年副業を解禁したという医療法人香徳会メイトウホスピタル(愛知県名古屋市)理事長・加藤公彦さん。人手不足が加速し、多職種連携がさらに求められる今後、訪問看護の感染対策や診療看護師など、看護師が特定スキルを生かせる場面が増えてくることを示唆しました。

これに対して、パラレルキャリア・フリーランス協会の平田麻莉さんは、勤務先に縛られない自律的な働き方を成功させるためには、専門性を磨くなどの「自己投資」が必要だとコメント。今後、業界全体で看護師の価値を底上げしていくためにも、まずは「自分はどんな強みを持った看護師なのか」を因数分解することをおすすめしました。

一方、本業で培ったスキルを他の場面で提供することを支援するシェアリングエコノミー協会の糸原絵里香さん。看護業界は他の業界と比べて副業が広がりづらい事情がありますが、選択肢の一つとして、周囲の理解を得やすい在宅での副業など、無理のない働き方から検討することのメリットに触れました。

ナースまつり2024会場の写真シンポジウムでは、パラレルキャリアやシェアリングエコノミーに関する支援の形も紹介された

現在、看護師の副業を認める病院は全国で約4割ということで、副業がなかなか広がらないのには雇用先の労務体制も大きく影響しているそう。副業を考えるうえではまず本業の給与水準や職場環境を整えていくことが大前提となりますが、自分らしく仕事を続けていくためには「働きがい」を感じることも重要ですよね。今後、本業以外の働き方の選択肢が広がっていくことを通して、自分らしい働き方を見つけられる機会が増えることを期待しています。

看護師起業家から学ぶ、自分らしいキャリアの見つけ方

「臨床を極める⁉ 企業で社会を変える⁉ 看護師キャリアの可能性」では、看護師として幅広くキャリアを積み重ねてきた2名の経営者による講演とトークセッションが行われました。講演では、一般社団法人CCRI代表理事を務める道又元裕さんと、ケアプロ株式会社代表の川添高志さんが登壇。自身が看護師を志してから今に至るまでの看護師人生やキャリア形成のターニングポイントなどについて話しました。

トークセッションでは、看護師で日本医科大学 医療管理学分野 助教授の須田 果穂さんがMCとして登壇。起業時の不安や起業チャンスの生かし方、情報収集のアンテナの張り方など、講演をもとに道又さんと川添さんの人生についてさらに深掘りしていきました。将来やキャリアを考えるうえで、背中を優しく押してくれるようなとても聞きごたえのある講演でした!

ナースまつり2024会場の写真トークセッションの様子。真剣なまなざしでメモを取りながら話を聞いている方も

特に印象的だったのは、道又さんのコメントでした。「チャンスは準備のないところには絶対にやってこない。棚からぼた餅が落ちてきても、それを拾って、上手に食べる実力が要る。私が思う準備とは、形のある成果を積み重ねること。気持ちだけでは、成果は相手に伝わらない。そのためには、日々の仕事に丁寧に向き合うこと。また、自分が好きなことや得意なことを見つけてほしい。それらのことに時間を使い、諦めないで邁進すれば、きっと形ある成果につながっていくと思います」。
これは私自身にもとっても刺さる言葉でした。人生や仕事に悩んでいる看護師さんは、まずは自分自身と向き合ってみるとよいかもしれませんね。これからの未来のヒントが思わぬところから見つかるかもしれません。

迷ったら、経験者のノウハウや知見を学べる場に参加!

自分のキャリアに変化をもたらしたいと考えても、何を判断材料にすればよいか分からない、あるいは誰に相談したらよいのか分からないといった理由で一歩を踏み出せない人も多いのではないでしょうか。今回注目したセミナーやシンポジウムを始め、キャリアチェンジや広げ方に関するノウハウや知見を共有する機会は増えているように感じます。不安や疑問を感じて立ち止まってしまった時、ぜひこうした機会を活用し、ヒントを得てみてはいかがでしょうか。

ナースまつり2024会場の写真

会場には「ケアのあるある」をシェアするコーナーも

イベント名:「ナースまつり2024」
開催日:2024年7月10日(水)・11日(木)・12日(金)
場所:東京ビッグサイト 東6ホール(国際モダンホスピタルショウ会場内)
公式HP:https://nurselab.net/home

SNSでシェアする