202412>
医療・介護の「2025年問題」に関するアンケート
2025年、約800万人にのぼる団塊世代(1947~49年生まれ)の人々が75歳以上の後期高齢者となり、国民の5人に1人が後期高齢者になるという超高齢社会に突入します。この「2025年問題」について、看護職・介護職の皆さんはどのように向き合っているのでしょうか。
アンケート期間:
2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土)
看護師さん・介護士さんの声を大募集!
看護・介護・医療・福祉の未来を、一緒に考えましょう。
労働力不足を背景に近年広がりを見せる、育児や介護と仕事の両立支援の取り組み。各企業や組織では従業員の多様な事情に合わせてできる限り柔軟な受け入れ体制を整えることが求められています。
Nursing-plaza.comでは、看護職・介護職の皆さんを対象に「仕事と育児・介護の両立」についてお聞きします。さまざまなライフステージに合わせて自身のキャリアを両立して実現していくためには、どんなことが必要だと思いますか。ぜひ、皆さんのご意見をお聞かせください。
【回答締め切り】 2025年4月30日(水)
【回答期間】2025年4月1日(火)~4月30日(水)
【対象者】看護職・介護職の方
(看護・医療・介護・福祉関連に従事されている方にお答えいただけます)
※大変申し訳ございませんが、上記対象以外の方は回答をご遠慮ください。
アンケート
回答募集中!
4月30日まで!
本サイトのアンケート結果データは、他媒体などでご活用いただくことが可能です。ただし、データの利用に関しましては、掲載先によってデータの取り扱いにおける注意事項が異なります。下記ご一読のうえご利用をお願いいたします。
Webサイト上でのデータ掲載、および利用の場合
ご自由にご利用ください。ただし、必ず出典元(該当アンケート名、当サイト名、該当ページURL)の記載をお願いいたします。
<出典表示の記載例>Webサイト以外(テレビ、雑誌、書籍、資料など)でのデータ掲載、および利用の場合
掲載媒体や掲載目的、理由などと合わせてお問い合わせよりご一報ください。担当よりあらためてご連絡いたします。
202412>
2025年、約800万人にのぼる団塊世代(1947~49年生まれ)の人々が75歳以上の後期高齢者となり、国民の5人に1人が後期高齢者になるという超高齢社会に突入します。この「2025年問題」について、看護職・介護職の皆さんはどのように向き合っているのでしょうか。
アンケート期間:
2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土)